目的意識!
ようやくかたずけしたので記念に・・・

「太鼓の乱れ打ち」(維新軍直伝!!)
をして送り出してあげました
佐藤です。
今回は目的意識!?の事を書きます。
アレをしたい!〇〇になろう!って思ったことありますか?
先日ある人と話していた時の事・・・
「昔のアマチュア大会の選手はプロになりたい!
って人が多かったね~」。確かにそうでした、出場人数も各階級
20人前後はいましたし、今のように「健康維持で!」と
言う人もほぼ聞かない時代でした、なので大会は比較的??
殺伐とした空気が流れ、セコンドも「〇〇〇いったれ~」的な
声援?罵声?もあったりしました・・・
ジムの練習でも「上手くなりたい」「技術を習得したい」
って目的を持った人が強くなっていった印象があります。
会長もジムに入門する時に「チャンピオンになる事!!」
が目的で始めたのは先日のブログのインタビューで語ってました。
日常でも明確な目的、考えのある人は家庭や職場、人付き合い
もしっかりした人が僕の周りでは多いです。
「なりたい自分」より「なれる自分」を見極めるのも大切ですが
まず「目的」を持てば進む道も見えると思います。
さて、今週27日にアマ大会ブリッジがあります!
安田選手が出場します。





ジムも毎日来ている安田選手
追い込み練習もかなり充実していました
結果にとらわれず思う存分暴れてほしいと思います。
以上
愛知県 犬山市 打撃系格闘技ジム
(キックボクシング、シュートボクシング)
インスパイア・S 広報 佐藤でした。
愛知県犬山市でシュートボクシング&キックボクシングをやるならINSPIRE.S »
2010/06/25(Fri)
シュートボクシング|
トラックバック(0)
|
コメント(6)
|
▲