fc2ブログ

キックボクシング2011年03月

愛知県、犬山市、一宮市、小牧市、岐阜県でシュートボクシング、キックボクシングなど打撃系格闘技をやるならINSPIRE.S!

ご自由にプリントして下さい。

若宮会長からの緊急のお願いと3月13日ヤングシーザー杯  鈴木編

佐藤です。

昨日若宮会長から東北地方太平洋沖地震の支援物資協力の
連絡がありましたので詳細をお知らせします。

必要物資はカップ麺、レトルト食品、水、
(但し食品は賞味期限が3ヶ月以上ある物)
ウエットティッシュ、ドライシャンプー、トイレットペーパー
ボックスティッシュ、紙おむつ、使い捨てカイロ以上の物を物資として
若宮会長が受付の始まった可児市に持参するとの事なので
会員の皆さん及びインスパイア・Sに来る全ての皆さん
支援物資協力を是非ともよろしくお願いいたします。
まず今回の収集期限は4月2日(土曜日)までにするそうです。
SB協会も集めた物資を4月1日にトラックで被災地に運ぶとの事です。
今回の地震は規模の大きさから復興が長期に渡るのは間違いないです、
なので今だけではなく支援物資、募金共に当面は続けていかなくては
なりません。物資も時間と共に必要な物が変わって行くかも知れないので
変わった時はまた告知いたします。こんな時なのでみんなで出来る事を
していきましょう、普通に毎日過ごせる事に感謝しながら。

3月13日ヤングシーザー杯 鈴木編
IMG_2525.jpg
この日は選手としてではなく裏方として色々するハズが・・・
IMG_2594.jpgIMG_2617.jpg
鈴木「急遽イナリンと試合する事になりました・・・」
IMG_2626.jpg
鈴木「どうやって盛り上げたらイイっすかね?」
IMG_9784.jpg
IMG_9791.jpg
IMG_2543.jpg
IMG_9752.jpg
安田「鈴木も黒木もそれぞれの役割りがあるのでしっかり
   やってもらいたいって思ってます。」  

 当日は地震の2日後で大会開催も危ぶまれ関係者も複雑な気持ちでした
大会会場では急遽募金箱を設け少しでも支援をしようとその時出来る事を
しました、そんな中エキシビションとはいえ鈴木選手がリングに上がり
マスコットキャラクターと試合を・・・やはり華のある選手はパッと
リングが明るくなり会場の空気を一変させる力を持ってます。これからも
鈴木選手には観戦に来た人々に色んな力を与える選手になってもらいたい
4月23日の後楽園ホール、対戦相手が誰であっても
「最高の鈴木博昭」を見せ付けてくれるハズ!!

以上
愛知県犬山市 打撃系格闘技
(シュートボクシング・キックボクシング)
            インスパイア・S 広報 佐藤でした。






愛知県犬山市でシュートボクシング&キックボクシングをやるならINSPIRE.S »

2011/03/29(Tue)
シュートボクシングトラックバック(0)コメント(2)

3月13日 ヤングシーザー杯 豊川 黒木vsラットタチャヨーティン

今回は豊川大会のメインのフォトレポートです。
IMG_2511.jpg
黒木「調子バッチリです!!」
IMG_9924.jpgIMG_9928.jpg
IMG_9925.jpgIMG_9937.jpg
IMG_9944.jpgIMG_9945.jpg
IMG_9946.jpgIMG_9948.jpg
IMG_9949.jpgIMG_9961.jpgIMG_2671.jpg
黒木「クソー! 何も覚えてない・・・」
IMG_9752.jpg
安田会長
「結果は残念ですけど、練習でいい動きだったとか
 スパーで調子良くても結果が全てですから・・・」
IMG_9966.jpg
SB協会 森谷統括部長
「ん~地元のメインで1ラウンドKO負けは・・・
 相手は後半バテて行くんだからしっかり1Rは
      様子見て行かないと駄目だよ・・・」

 佐藤です、今回はメインの試合をお送りしました。
いくら地元であっても、リング上の結果は期待通りにならないもの
メインの試合を任される重大さ、勝つことを求められ、内容を求められ、
様々なモノを背負ってリングに上がる人間の姿は黒木選手を見ていて
強烈に伝わりました。リング上と控え室での選手を見ていると人の
生き様を垣間見る事が出来てますます目が離せなくなります。

以上
愛知県犬山市 打撃系格闘技ジム
(シュートボクシング・キックボクシング)
        インスパイア・S 広報 佐藤でした。











愛知県犬山市でシュートボクシング&キックボクシングをやるならINSPIRE.S »

2011/03/21(Mon)
シュートボクシングトラックバック(0)コメント(2)

3月13日 ヤングシーザー杯 豊川  バレットvs磯部  KO負け

フォトレポートです。
IMG_2501.jpgIMG_2515.jpg

バレット「緊張する、あー緊張する」
IMG_2532.jpgIMG_2537.jpg
IMG_2552.jpgIMG_9513.jpg
IMG_9521.jpg
IMG_9531.jpg
IMG_2556.jpgIMG_9542.jpg
バレット「自信を持ってリングに上がれませんでした・・・」

IMG_9770.jpg
若宮「練習は嘘を付かない・・・」


 佐藤です。
やむを得ない事情でレポートが遅れてしまいすいません、
関東と東北エリアで起きた大地震の件にも触れたいのですがもうしばらく
時間を空けて書きたいと思います、今は静観させていただいきます。

今回の豊川大会では様々な選手を撮影させてもらったので次回のブログから数週
に渡ってフォトレポートをお送りします。

以上
愛知県犬山市 打撃系格闘技ジム
(シュートボクシング・キックボクシング)
       インスパイア・S  佐藤でした














愛知県犬山市でシュートボクシング&キックボクシングをやるならINSPIRE.S »

2011/03/16(Wed)
シュートボクシングトラックバック(0)コメント(2)

3月6日 ブリッジ

佐藤です。早速フォトレポートです!!

岡村選手 判定ドロー
IMG_2412.jpgIMG_2409.jpg
IMG_2424.jpgIMG_2426.jpg
岡村「今の時間(自分の試合の前の試合を見ている)が一番緊張して嫌です。」
IMG_9441.jpgIMG_9447.jpg
IMG_2427.jpg
IMG_9452.jpg
IMG_9446.jpgIMG_9455.jpg
IMG_2434.jpg
IMG_2431.jpgIMG_2443.jpg
IMG_2444.jpg
若宮コメント「裕馬(岡村)はパンチとヒザがほとんど出なかったので
       その2つに重点をおいて練習して欲しい!!」

柴田選手 判定負け
IMG_2407.jpgIMG_2437.jpg
柴田「前回は初めてで何も分からなかったけど2回目は色々知って緊張します」
IMG_2442.jpgIMG_9462.jpg
IMG_2454.jpg
IMG_9465.jpg
IMG_9472.jpg
IMG_9466.jpg
IMG_2460.jpg
IMG_9474.jpg
若宮コメント「晋二郎(柴田)はまずディフェンスの強化!
               約束練習の反復が必要!!」
IMG_2451.jpg
IMG_2416.jpg
 会長、セコンド、応援に来ていたジム生にとっては、歯がゆい1日
になってしまった・・・試合に出た選手は課題が出来たので地道に克服していって
欲しい。今は辛抱の時、みんなで乗り越えていかなくては。

話は変わって、前回レフリー中に壮絶なケガ?をしたあの方が!!
IMG_2447.jpg
岡本ジャッジ曰く「歩けるようになりました!」との事です。

そして3月13日
「ヤングシーザー杯in豊川」
IMG_2001.jpg
地元でメインのアレス黒木選手と当日リングに上がる選手達
インスパイア・Sからはバレット選手が出場します、みんなで
初の豊川大会を盛り上げてVol2,3とつなげて行って欲しい。

以上
 愛知県犬山市 打撃系格闘技
(シュートボクシング・キックボクシング)
           インスパイア・S 広報 佐藤でした  



























愛知県犬山市でシュートボクシング&キックボクシングをやるならINSPIRE.S »

2011/03/07(Mon)
シュートボクシングトラックバック(0)コメント(2)

まだまだ続く!!

佐藤です。

先週のストライキングチャレンジに続き大会のレポートを!
とは言っても番外編、2月27日に行われた「犬山ハーフマラソン」です。
会長、中村さん、海斗選手の3人が出場!!結果は・・・
みんな完走しました、その中でも海斗選手がダントツの順位でなんと!!
タイムは1時間17分37秒で4700人出場中24位との事です。素晴らしい~
IMG_2196.jpg
ん~海斗選手、3分何ラウンドでもいけそうだ!!4月のホーストカップ
まさか試合中にバテることないよねェ!?期待してますよ。

そして!
3月6日ブリッジ出場のこの2人(柳生弟君はケガの為不出場・・・)
IMG_2135.jpg
   柴田選手と岡村選手
2選手共にリーチがあって試合も比較的冷静に出来て
やる気もあるので、今回はスッキリ勝って欲しい~!

そして翌週3月13日「ヤングシーザー杯in豊川」出場のバレット選手
IMG_2154.jpgIMG_2160.jpg
IMG_2162.jpgIMG_2200.jpg
  不安な表情を浮かべながらもキレのあるパンチ、キックetc・・・
 試合まであと少し!!ベストな練習、体調で当日を迎えてもらいたい。


  出場選手達にどんな結末が待っているのでしょうか・・・
 勝ち名乗りを上げる姿を1試合でも多く写せればと思います、お楽しみに。

以上
愛知県犬山市 打撃系格闘技ジム
(シュートボクシング・キックボクシング)
          インスパイア・S 広報 佐藤でした。





愛知県犬山市でシュートボクシング&キックボクシングをやるならINSPIRE.S »

2011/03/01(Tue)
シュートボクシングトラックバック(0)コメント(4)

 | HOME | 

月別アーカイブ

カレンダー

02 | 2011/03 | 04

-

-

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

-

-

検索フォーム

QRコード

QR