fc2ブログ

キックボクシング2011年11月

愛知県、犬山市、一宮市、小牧市、岐阜県でシュートボクシング、キックボクシングなど打撃系格闘技をやるならINSPIRE.S!

ご自由にプリントして下さい。

2011.11.6. SHOOTtheSHOOTO TDC ホール(番外編)と一言

INSPIRE・S・PHOTOGRAPH
 佐藤タケシです。

今回は趣向を変えてTDCホールの写真を!

照明がいつもと違ったのでついつい撮影してしまいました。
IMG_4615.jpg
リングに向けて6つのスポットライトが照らされます。
IMG_4662.jpg
シーザー会長の挨拶がいつもより眩しい
ピンスポットライトを浴びて会場の視線が一点に
IMG_4659.jpg
IMG_4616.jpg
色鮮やかな光の中で国歌斉唱「華やかな舞台」でした。

ここ最近の撮影についての話・・・

このところインスパイア・Sと関係のない選手達の写真を
数多く掲載しています、勿論会長には許可はもらってますが・・・

その昔(小・中学校の頃)TVで放送していたヒーロー物、野球
そして「金曜夜8時、日曜昼12時のプロレス!」
翌日学校の話題で盛り上がり、学校が終わってから〇〇ごっこ

僕は巨人・大鵬・卵焼きではなく鶴田・長州・テリーファンクでした。

成人してからもそうですが映像や音楽から影響・刺激を受ける事は
日々あります、凄く大切な事です。

最近格闘技も地上波のTV放映が少なくなってきました・・・
これから先、選手の活躍する姿を一般の人々が目にしなくなったら・・・
さびしい事です。

これからも後楽園ホール等や大会場で試合をする選手を紹介し続けます。

「目についた選手のファン」になるのも良し。
 大舞台に上がるプロ選手を見て「ジムに行く」のも良し。

正直、格闘技全体のコトを考えたら撮影対象はジム内でなくていい!!
と感じております。

少し前の話「K-1MAX 63kg トーナメント」で
大和哲也選手が優勝した翌日ジムへ撮影に行った所
ジム内がえらく活気があって混雑していました。

練習が終わって皆が「昨日のMAX凄かったな~」と語り
ジム内が活性化しているのを実感しました。

「これは哲也選手を撮るしかない!」そう感じて
10月から撮影をスタート
IMG_2132.jpg
先日哲也選手と話したのですが
「当面の目標はWBCムエタイの緑のベルト!!」との事


 SB内では哲也選手と同じ63kgの鈴木選手
彼は東海アマチュアSB大会で初めて目にしました。
その後あっと言う間にプロのリングに!先日のTDC大会でも
勝利して大舞台でも結果を出して今やSBの主力選手の1人です。
IMG_2545.jpg
「地方選手でも実力を付ければ大舞台に上がれる」
という事を見せてくれています。
地方のプロ志望の選手達の目標になるはず。

長々と書きましたが、?と感じている方もいたと思います
今回いい機会だったのであれこれ書きました。
ISP 佐藤タケシ














愛知県犬山市でシュートボクシング&キックボクシングをやるならINSPIRE.S »

2011/11/30(Wed)
シュートボクシングトラックバック(0)コメント(2)

2011.11.6. SHOOTtheSHOOTO TDC ホール 第9試合、第10試合

INSPIRE・S・PHOTOGRAPH
佐藤 タケシです。

今回はTDCホール大会
宍戸vsリオン アンディーvsトビー戦をお送りします。
(写真をクリックすると画面サイズが大きくなって細部までよく分かります)

第9試合 宍戸vsリオン
IMG_4674.jpg
IMG_2629.jpg
IMG_2631.jpg
IMG_2632.jpg
IMG_2642.jpg
IMG_2645.jpg
IMG_2646.jpg
IMG_2648.jpg
IMG_2652.jpgIMG_2658.jpg
IMG_2655.jpg
IMG_2665.jpg

ラストラウンドで投げでポイントを取られて
敗れた宍戸選手。

リング上の表情がいつもと違いこの一戦に賭ける
気持ちが伝わりました

しかし勝負と言うのは残酷な現実を選手に突きつけます。

作戦ミスなのか、肉体の衰えなのか、今回の敗戦は
宍戸選手にとって大きな大きな傷跡を付けられました。

第10試合 アンディーvsトビー
IMG_2538.jpgIMG_2672.jpg
IMG_4677.jpg
IMG_2674.jpg
IMG_2676.jpg
IMG_2677.jpg
IMG_2681.jpgIMG_2683.jpg
IMG_2686.jpg
IMG_2697.jpgIMG_2702.jpg
IMG_2695.jpg

S-cup初対決の時に負けたアンディー選手
今回も投げに苦しむのか?と予想していた試合前
しかしゴングが鳴ってからの隙の無い攻撃・・・

トビー選手の投げが不発になった時の振り向き様の正確な飛びヒザ
トビー選手のパンチに合わせた右クロスカウンターでダウンを奪いました。
スピードが速すぎてシャッターが押せないほどの早業。

ボーウィー選手ドラゴ選手同様
トビー選手の打たれ強さ、心の強さも一流
外国人選手は持っているモノが違う!って言い方は好きではないのですが
この日の大会ではモノの違いをイヤと言うほど見せ付けられました。

このような大舞台でもこちらと目が合えばポーズを取ったりしてくれる
アンディー選手とトビー選手とても紳士で自分の見せ方を分かっている両者
試合で魅せて試合以外でも魅せてそんなサービス精神に頭の下がる思いです。

ISP 佐藤タケシ





















愛知県犬山市でシュートボクシング&キックボクシングをやるならINSPIRE.S »

2011/11/22(Tue)
シュートボクシングトラックバック(0)コメント(0)

2011.11.6. SHOOTtheSHOOTO 東京ドームシティーホール 第8試合

INSPIRE・S・PHOTOGRAPH
佐藤タケシです。

今回は前回の続きです第8試合
鈴木博昭vs西浦ウィッキー聡生戦をお送りします。
(写真をクリックすると画面サイズが大きくなって細部までよく分かります)
IMG_4595.jpgIMG_4605.jpg
IMG_4604.jpg
IMG_4621.jpgIMG_2469.jpg
IMG_2519.jpgIMG_2527.jpg
IMG_4650.jpgIMG_2542.jpg
IMG_4612.jpg
IMG_4640.jpg
IMG_4658.jpgIMG_2579.jpg
IMG_2584.jpg
IMG_2593.jpg
IMG_2605.jpg
IMG_2608.jpg
IMG_2613.jpg
IMG_2624.jpg
IMG_2618.jpgIMG_4685.jpg

10数年前、若宮会長が引退した時
吉鷹さん(現在チーム吉鷹代表)に言われた事があります。
「若宮みたいな選手は当分出て来ないぞ!」と・・・
この日の鈴木選手の試合を見て久々に地方の人間で
メインを張れる選手が出てきた!そう確信しました。
2012年さらに注目していきます。

ISP 佐藤タケシ





















愛知県犬山市でシュートボクシング&キックボクシングをやるならINSPIRE.S »

2011/11/11(Fri)
シュートボクシングトラックバック(0)コメント(3)

2011.11.6. SHOOTtheSHOOTO 東京ドームシティーホール

ISP佐藤です

今回はTDCで行われたシュート・ザ・シュート
第7試合
ボーウィーソーウドムソンvsドラゴ戦のフォトレポートをお送りします
(写真をクリックすると画面サイズが大きくなって細部までよく分かります)

IMG_4667.jpgIMG_2552.jpg
IMG_2558.jpg
IMG_2559.jpg
IMG_2560.jpg
IMG_2565.jpg
IMG_2566.jpg
IMG_2569.jpg
IMG_2570.jpgIMG_2572.jpg

この日1番の打ち合いを見せてくれた両選手

それ以上に凄かったのがボーウィー選手の打たれ強さ
圧巻でした!!引退してからダメージが気になります・・・

海外の一流選手達の体の強さ!心の強さ!
持って生まれたものや鍛えたもの様々ありますが
「ザ・プロフェッショナル」をレンズ越しにビンビン感じます。

INSPIRE・S・PHOTOGRAPH
 佐藤タケシ

写真の編集が終わり次第
(鈴木vsウィッキー)(宍戸vsリオン)(アンデイvsイマダ)
アップしていきます。








愛知県犬山市でシュートボクシング&キックボクシングをやるならINSPIRE.S »

2011/11/08(Tue)
シュートボクシングトラックバック(0)コメント(2)

 | HOME | 

月別アーカイブ

カレンダー

10 | 2011/11 | 12

-

-

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

-

-

-

検索フォーム

QRコード

QR