fc2ブログ

キックボクシング2011年11月30日

愛知県、犬山市、一宮市、小牧市、岐阜県でシュートボクシング、キックボクシングなど打撃系格闘技をやるならINSPIRE.S!

ご自由にプリントして下さい。

INSPIRE.S広報部長のブログ >> 2011年11月30日

2011.11.6. SHOOTtheSHOOTO TDC ホール(番外編)と一言

INSPIRE・S・PHOTOGRAPH
 佐藤タケシです。

今回は趣向を変えてTDCホールの写真を!

照明がいつもと違ったのでついつい撮影してしまいました。
IMG_4615.jpg
リングに向けて6つのスポットライトが照らされます。
IMG_4662.jpg
シーザー会長の挨拶がいつもより眩しい
ピンスポットライトを浴びて会場の視線が一点に
IMG_4659.jpg
IMG_4616.jpg
色鮮やかな光の中で国歌斉唱「華やかな舞台」でした。

ここ最近の撮影についての話・・・

このところインスパイア・Sと関係のない選手達の写真を
数多く掲載しています、勿論会長には許可はもらってますが・・・

その昔(小・中学校の頃)TVで放送していたヒーロー物、野球
そして「金曜夜8時、日曜昼12時のプロレス!」
翌日学校の話題で盛り上がり、学校が終わってから〇〇ごっこ

僕は巨人・大鵬・卵焼きではなく鶴田・長州・テリーファンクでした。

成人してからもそうですが映像や音楽から影響・刺激を受ける事は
日々あります、凄く大切な事です。

最近格闘技も地上波のTV放映が少なくなってきました・・・
これから先、選手の活躍する姿を一般の人々が目にしなくなったら・・・
さびしい事です。

これからも後楽園ホール等や大会場で試合をする選手を紹介し続けます。

「目についた選手のファン」になるのも良し。
 大舞台に上がるプロ選手を見て「ジムに行く」のも良し。

正直、格闘技全体のコトを考えたら撮影対象はジム内でなくていい!!
と感じております。

少し前の話「K-1MAX 63kg トーナメント」で
大和哲也選手が優勝した翌日ジムへ撮影に行った所
ジム内がえらく活気があって混雑していました。

練習が終わって皆が「昨日のMAX凄かったな~」と語り
ジム内が活性化しているのを実感しました。

「これは哲也選手を撮るしかない!」そう感じて
10月から撮影をスタート
IMG_2132.jpg
先日哲也選手と話したのですが
「当面の目標はWBCムエタイの緑のベルト!!」との事


 SB内では哲也選手と同じ63kgの鈴木選手
彼は東海アマチュアSB大会で初めて目にしました。
その後あっと言う間にプロのリングに!先日のTDC大会でも
勝利して大舞台でも結果を出して今やSBの主力選手の1人です。
IMG_2545.jpg
「地方選手でも実力を付ければ大舞台に上がれる」
という事を見せてくれています。
地方のプロ志望の選手達の目標になるはず。

長々と書きましたが、?と感じている方もいたと思います
今回いい機会だったのであれこれ書きました。
ISP 佐藤タケシ














愛知県犬山市でシュートボクシング&キックボクシングをやるならINSPIRE.S »

2011/11/30(Wed)
シュートボクシングトラックバック(0)コメント(2)

 | HOME | 

月別アーカイブ

カレンダー

10 | 2011/11 | 12

-

-

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

-

-

-

検索フォーム

QRコード

QR