fc2ブログ

キックボクシング2014年06月

愛知県、犬山市、一宮市、小牧市、岐阜県でシュートボクシング、キックボクシングなど打撃系格闘技をやるならINSPIRE.S!

ご自由にプリントして下さい。

2014年6月21日 SB後楽園ホール大会に!!

今回は21日後楽園ホールで行われた
シュートボクシングプロ大会へ
オフィシャルカメラマンとして撮影に!

試合の写真は後日として(まだ編集中・・・)
行き~会場~帰りも含めた1日をお送りします。

行きは「撮影の体力」を使わないように新幹線で!
最近は窓側をキープしてコンセント確保(携帯充電!)
そして爆睡・・・と言いたい所ですが乗り物では寝れない派です。

東京まで3時間ほどの道のりですが意外と
「1人の時間」ってありそうで無い生活を送っているので
新幹線「日本の車窓から」は貴重な時間。

そして東京駅から1番ホームへ向かい
御茶ノ水駅で乗り換え水道橋駅へ
(昔昔の話、直で水道橋にいける!と思っていて 
御茶ノ水で乗り換えなかったのはナイショの話・・・)

会場入りしてからは撮影が始まります。
今回は愛知からも出場してました。

アレス内藤凌大選手
IMG_5963.jpg
ネックス下村哲幸選手
IMG_5972.jpg

アレス内藤大樹選手
IMG_5985.jpg
メイン出場の鈴木博昭選手
IMG_6016.jpg

この日驚いたのは
スーパーフェザー級チャンピオン
歌川選手が防衛直後引退発表した事
IMG_6005.jpg

ここからは「写真の話」
IMG_5969.jpg
格闘技なので「試合」を撮影します、
リングサイドで撮影もします・・・・・・が!!
ずっと試合の写真だけを撮っているワケではなく
バックステージでの選手、様々な事をしている姿を
撮ります、リングサイドにいる時間よりも長いです。
「バックステージでしか撮れない写真」を撮る為にです。

大会が終了して選手が会場を出ると撮影は終了します。

そして帰りは東京駅八重洲中央口から出発する
「JR高速バス」。
23時出発して翌日朝6時ごろ名古屋駅に到着します
もうヘロヘロです。

早くリニアが出来て欲しいと感じる今日この頃・・・
でも最終が早ければ意味無いよな・・・

先日他のジムの方から言われた事!
最近インスパイア・S活気がありますね~と
IMG_5198.jpg
僕も感じてます!
先ほど出た後楽園のリングに上がった愛知県勢は
アマチュア大会から力をつけてプロになった面々です。
日頃のジムワーク、大会の応援含め活気のある
盛り上がっているジムばかりです。

試合の勝ち負けと同じくらいジムの盛り上げや
選手の応援は大事な事です!!
ジムのみんなでジムを盛り上げて下さい~!!

以上、広報部長&カメラマン佐藤タケシでした。


愛知県犬山市でシュートボクシング&キックボクシングをやるならINSPIRE.S »

2014/06/26(Thu)
シュートボクシングトラックバック(0)コメント(2)

 | HOME | 

月別アーカイブ

カレンダー

05 | 2014/06 | 07

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

-

-

-

-

-

検索フォーム

QRコード

QR