2014年7月21日 NJKF後楽園ホール
佐藤です、今回はNJKF後楽園ホールで行われた
大和哲也vsファイパー・シップンミーをお送りします。
WBCムエタイ世界スーパーライト級
タイトルマッチ前哨戦となる大和哲也選手

試合前のリラックスな時間

いつも身体を見てもらっている先生に最終微調整



バンテージを巻くくらいから控え室の空気が変わる


会長とのミット打ちパンチや蹴り、試合直前最後の確認


メインは最上段からの入場、長い通路~階段で最上段へ







出番まであとわずか
「あとはやるだけ」「あとはやるだけ」つぶやき
瞑想、深呼吸、しながら通路を行き来・・・

会長、ジムのみんなと言葉を交わし
リングへ



「大和唄」で入場リングイン



ムエタイの試合前に行われるワイクー
シップンミー選手よりも時間をかけて舞う

両者コール、そしてゴング

シップンミー選手、速くて鋭いミドル、ハイ
がメインの選手

会長は試合中の展開、攻め所を短い時間で
哲也選手に的確に伝える



哲也選手のロー、ボディー、アッパーが決まり
3Rゴング時にギリギリ立ち上がるも
レフリーストップでTKO勝利

愛娘が初観戦

「僕は会長の作品です」と語る哲也選手
2人の絆は強く揺るがない

今回もキッチリ勝った哲也選手、次は「世界戦」
哲也選手が「緑の世界ベルト」を巻くその日まで撮影し続けます。
(C)佐藤タケシ
大和哲也vsファイパー・シップンミーをお送りします。
WBCムエタイ世界スーパーライト級
タイトルマッチ前哨戦となる大和哲也選手

試合前のリラックスな時間

いつも身体を見てもらっている先生に最終微調整



バンテージを巻くくらいから控え室の空気が変わる


会長とのミット打ちパンチや蹴り、試合直前最後の確認


メインは最上段からの入場、長い通路~階段で最上段へ







出番まであとわずか
「あとはやるだけ」「あとはやるだけ」つぶやき
瞑想、深呼吸、しながら通路を行き来・・・

会長、ジムのみんなと言葉を交わし
リングへ



「大和唄」で入場リングイン



ムエタイの試合前に行われるワイクー
シップンミー選手よりも時間をかけて舞う

両者コール、そしてゴング

シップンミー選手、速くて鋭いミドル、ハイ
がメインの選手

会長は試合中の展開、攻め所を短い時間で
哲也選手に的確に伝える



哲也選手のロー、ボディー、アッパーが決まり
3Rゴング時にギリギリ立ち上がるも
レフリーストップでTKO勝利

愛娘が初観戦

「僕は会長の作品です」と語る哲也選手
2人の絆は強く揺るがない

今回もキッチリ勝った哲也選手、次は「世界戦」
哲也選手が「緑の世界ベルト」を巻くその日まで撮影し続けます。
(C)佐藤タケシ
愛知県犬山市でシュートボクシング&キックボクシングをやるならINSPIRE.S »
2014/07/26(Sat)
シュートボクシング|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
▲